絵画購入というと、裕福な方のする事、または投資目的での購入といったイメージがありますが、そのような方が購入するのは有名画家の作品であり、お値段の数十万どころか、数億円といった単位の高価格の絵画でしょう。
そういった事から、絵画を購入するというのはとてもハードルが高く、普通の生活をしている庶民の私には無縁の事と思いがちですが、そうした有名画家の作品を購入するだけが絵画購入ではないと思っています。
美術商を訪ねなくても、例えばデパートの即売会やセレクトショップの一角などに絵画が販売されている場合がありますし、個人の方が個展を開催している場所を通り過ぎる時もあるでしょう。
そこで販売されている絵画は超がつくほどの有名な画家の作品ではなく、時には無名や全くの趣味のみで絵画を書かれている方の作品の場合が多いのですが、そうした時にふっと目が合った作品、またはグッと心を持っていかれた作品に出会う場合もあります。
その絵を見るだけで、心が癒やされる、気持ちが落ち着くといった作品にであった時、その作品が手の届く価格であれば購入する。
それがご自身にとって一番良い絵画の購入方法であるのではないでしょうか。